中級 ソロライフ

作ること、食べること、楽しむことを中心に綴る日々の雑記ブログ

【白菜の浅漬け】白だしとお酢でなんちゃって漬物

今日は職場のパソコンが急に再起動を繰り返し、復旧するのに半日かかってしまった。

たぶん、更新プログラムをインストールした不具合。

1/14にインストールされたものをアンインストールしたら、正常に戻りました。

その後の時間は、データのバックアップをするのに費やすことに。。

こまめにしとけば良いけど、こういう事態になって、改めてバックアップの重要さを思い知らされるわ。


頭を使って疲れたので、今日の副菜は簡単にできる「即席 白菜浅漬け」
白だしで作る簡単 白菜浅漬け
簡単だし、シャクシャクとたくさん食べれちゃうので、よく作ります。

実家の父や友人からも、

「これ、美味しい!」

と思いがけず、好評の一品。

ビニール袋に調味料入れて、ほっとくだけなので、めちゃ簡単です!

白だしとお酢で作る「簡単 白菜浅漬け」

材料

  • 白菜   1/4
  • 白だし  大さじ2~3
  • 酢    大さじ1~2
  • 塩こぶ  お好みで
  • 塩    2つまみくらい

白菜は1/4カットのものを使いましたが、葉はあんまりギッシリじゃなかった。
f:id:Tag-arch:20210120203323j:plain
特売品だったからかしら。

2cm幅にカットして、ビニール袋に入れます。
f:id:Tag-arch:20210120203328j:plain

ここに塩を2つまみほど。
f:id:Tag-arch:20210120203332j:plain

ちなみによく聞く「ひとつまみ」とは、親指と人差し指、中指の三本でつまんだ量のこと。
f:id:Tag-arch:20210120203338j:plain
「少々」は、親指と人差し指の二本でつまむらしいっす。

シャカシャカと袋を振って、塩を全体に混ざるようにしてから、できるだけ空気を抜いてビニール袋の口を縛ります。
f:id:Tag-arch:20210120203237j:plain

10~15分ほどおいとくと、水分が出てきます。
f:id:Tag-arch:20210120203242j:plain

ギュウギュウ押して、絞ると水が出るので、
f:id:Tag-arch:20210120203250j:plain
これを捨てます。

この時点で、けっこうしんなりします。
f:id:Tag-arch:20210120203254j:plain
時間ない時とか、面倒だなという方は、この塩もみ作業を飛ばしてもOKです。

ただ、ちょっと水っぽくはなりますけどね。


ここに白だし(大さじ2~3)、お酢(大さじ1~2)を加えます。
f:id:Tag-arch:20210120203302j:plain
量は葉の多さで加減してください。

塩こぶを加えます。
f:id:Tag-arch:20210120203307j:plain

全体が良く混ざり合うようにしてから、空気を抜き漬け込みます。
f:id:Tag-arch:20210120203314j:plain
10分くらいでも食べれますが、一晩おいても味が染みて美味しいです。


お酢を入れることで、酸味のある漬物感が出るんですよね。

あっさりしてるので、こってりした料理の付け合わせにもぴったりですよ。

白菜、冬の今が旬だし、お試しください~。