中級 ソロライフ

作ること、食べること、楽しむことを中心に綴る日々の雑記ブログ

お豆の季節!さやいんげんと豚肉の卵とじ&そら豆ソテー

昨日、職場でさやいんげんとそら豆をいただいた。

お家の畑でたくさん採れたそうで、おすそ分けしてくれた。

豆大好きだから、嬉しい!
f:id:Tag-arch:20190515202534j:plain
買うとけっこう高いから、こんなにもらえてラッキー。


早速、「さやいんげんと豚肉の卵とじ」「そら豆ソテー」にしました。
f:id:Tag-arch:20190515202924j:plain
豆をお腹いっぱい食べられるって、幸せ〜。

ざっくりとレシピ。

さやいんげんと豚肉の卵とじ

材料

  • さやいんげん   約80g(2つかみくらい)
  • 豚肉の小間切れ  約150g
  • 卵        3〜4個
  • 水        75ml
  • 醤油       大さじ1.5
  • 白だし      大さじ1
  • 酒        大さじ1
  • みりん      大さじ1
  • 砂糖       大さじ1

さやいんげんは筋を取って、洗っておく。

豚肉を炒める。
f:id:Tag-arch:20190515202527j:plain


豚肉が炒まったら、水から下の材料を合わせたものを投入。
f:id:Tag-arch:20190515202525j:plain


汁がグツグツ沸いてきたら、溶き卵を回し入れる。
f:id:Tag-arch:20190515202642j:plain
卵が鍋肌から半熟状態に固まってくるので、そうなった部分を中央に寄せ、また固まったものを中央に寄せを繰り返す。


全体がゆるい半熟の状態で火を止め、蓋をして余熱で5分くらい蒸らして仕上げる。
f:id:Tag-arch:20190515202637j:plain


ちょっと卵が固まりすぎちゃったけど、完成。
f:id:Tag-arch:20190515202635j:plain

そら豆ソテー

そら豆は茹でても美味しいけど、ソテーにしても味が濃い感じになって美味しい。

外の厚い皮を剥く。
f:id:Tag-arch:20190515202532j:plain


側面に1cmほどの切り込みを入れると、食べるとき薄皮が苦手な人はスルッと剥けやすくなるので便利。
f:id:Tag-arch:20190515202530j:plain
私は薄皮も食べる派なので、普段やらないけど、客に出す時に心遣いね。


フライパンに油を少しひいて、そら豆を弱火で焼く。
f:id:Tag-arch:20190515202932j:plain


両面こんがり焦げ目がつくまで焼く。
f:id:Tag-arch:20190515202930j:plain


最後に塩を振りかけ、ざっと全体に混ぜ合わせる。
f:id:Tag-arch:20190515202922j:plain


完成、香ばしい「そら豆ソテー」
f:id:Tag-arch:20190515202927j:plain
ビールに合う!


子供の頃は自分の家でも、さやいんげんとかえんどう豆を作ってたから、この時期は豆尽くしだったな。

その子供の頃は、豆そんなに好きじゃなかったから、なんとも思ってなかったけど、今 思えば、贅沢だわ。

むしろグリンピースとか嫌いだったんだけどな。

まさかこんなに豆好きになるとはね。

今日は豆いっぱい食べられて、満足。

明日の分もまだあるわ、ふふふ。