中級 ソロライフ

作ること、食べること、楽しむことを中心に綴る日々の雑記ブログ

リニューアル後の岐阜県美術館&笠松競馬場に行ってきた

昨日は風冷たい小雨の中、岐阜県美術館へ足を運んだ。
kenbi.pref.gifu.lg.jp
先月の3日からリニューアルオープンということで、なんと年内入場無料!

なので、年内にどうしても行きたかったのよね。


岐阜県美術館といえば、館長があの日比野克彦さん!

日本を代表する現代美術家であり、東京藝術大学美術学部先端芸術表現科教授もやってて、東京藝術大学美術学部長でもある凄い人。

岐阜市で生まれ育った方だということで、館長をお引き受けなさったのね。

ちなみに私は、奥様のひびのこづえさんのファン。

素敵なご夫婦だわ。


この日は、岐阜県美術館のコレクションと個人コレクションから、芸術家が残してきた永遠の偶像、美のかたちを辿る「ETERNAL IDOL」と、リニューアルオープン特別企画3 令和改元記念事業 「イメージする力、生きる力 ある日の「美術と教育」の出来事」、リニューアルオープン特別企画2「セカンド・フラッシュ」か開催していた。
f:id:Tag-arch:20191208152348j:plain
入り口の紙でできたワンコが愛らしい。

小中高の生徒さんたちの作品が所狭しと展示されていた。

この紙の張りぼてシリーズが可愛くて、ほっこり。
f:id:Tag-arch:20191208152408j:plain
どこかの中学生たちの作品らしい。

他にもアライグマとかいろんな動物や人もあって、どれも良い味出してた。


岐阜県美術館は、フランス人画家「オディロン・ルドン」の作品を多数所蔵していることでも知られている。

その数なんと、253点!

ルドン好きの人は、一度は訪れるべき美術館である。

私は特に興味なかったけど、今回いろいろルドンの作品を見て、その色使いや幻想的な作風は素敵で、ちょっと好きになった。

木炭素描などの白黒での作品はちょっといや、だいぶと暗めで、不安な気持ちになる作風で、驚いた。

同じ作家でも、こんなに雰囲気が変わるのね。

芸術家ってやつは、一筋縄ではいかないわ。


岐阜県美術館を後にし、初の地方競馬「笠松競馬場」へ!
笠松けいばオフィシャルサイト - オグリキャップを輩出した岐阜の地方競馬「笠松けいば」
入場料は¥100。

着いて早々に、腹ごしらえ。
f:id:Tag-arch:20191208152431j:plain
おでんと熱燗。

腹が減っては戦ができぬ!

熱燗で暖まったところで、いざ参戦!
f:id:Tag-arch:20191208152326j:plain
やっぱり、馬の走る姿って格好いいわ。


私の馬券の買い方は、ショボい。

1レースせいぜい200円か300円。

500円までって決めている。

儲けることよりも、楽しむことに重きを置いているのよ。

のめり込んでも怖いしね。


なので、大体は勝っても負けても、1000円前後のものである。

この日は、マイナス570円。

2つちょっといい配当で当たったので、傷は少なくてすんだわ。

年に2~3回くらいしか行かないけど、ほどほどに楽しんでいる。

機会があれば、全国にある他の地方競馬場にも行ってみたいわ。